室 見 川 の 野 鳥 ニ ュ ー ス
室見川の野鳥ニュース
週刊 第3巻第19号
2003年5月11日発行
発行:室見川の野鳥

カラシラサギ、マミジロと久し振りに続けて初認でした。

今津で見られたカラシラサギ。
良い天気のGWが終わったら今度は雨。6日連続鳥見無しって初めての事かも知れません。そのかわり連チャンで久し振りに初認の鳥を見ました。
 
南公園ではまだマミジロがいると言う事だったので、天気になった金曜日に行ってきました。着くとすぐにコサメビタキに、マミチャジナイが見られて、今日はついているぞと思いましたが、よく見られた場所で待っていてもやってきません。じっとしているのも飽きたので、近くでキビタキやアカハラを見ていたら、良い声が。慌てて戻ると、さっきその枝に止まったと、見ていた人が教えてくれました。う〜ん、じっとしてないと駄目かな〜と再度待って見ますが、やって来ません。そんな事を繰り返して、場所を変える事に。
今度は暗い林の中ですが、どうにかマミジロに遭遇。黒い体に、白い眉斑がきりりと格好いい!しかし、じっとしてくれないため、暗い中での撮影はメロメロでした。

南公園ではマミジロが。暗くて上手く撮れません…。

ということで、土曜日マミジロリベンジに向かったのですが、デジカメ(CoolPix990)の電池ボックスの蓋が壊れて、使用不可に。他にもデジカメ(4500と4300)は持っているのですが、やはり操作が慣れている990が一番使いやすいので修理に出さなくては。
 
4日に今津でカラシラサギが見られたと聞いていましたが、もう抜けたかなと諦め気分で土曜日に夕方寄ってみると、ちゃんと見る事が出来ました。夏羽なのでくちばしが黄色で、冠羽がぼさぼさしていているので、コサギとの違いは一目瞭然でした。日曜日朝も見られました。
又今津では土曜日夕方にアカエリヒレアシシギ10羽の群れが見られました。日曜日朝は2羽しか見つけられなかったのですが、水処理場用地の水たまりに発生した蚊(?)を、トウネンやハマシギなどと慌ただしく啄んでいました。

南公園ではマミチャジナイも。

アカエリヒレアシシギの群れ。夏羽が綺麗です。水面に浮かんだ蚊のようなものをしきりに食べていました。