室 見 川 の 野 鳥 ニ ュ ー ス
室見川の野鳥ニュース
不定期刊 第41号
2001年11月20日発行
発行:室見川の野鳥

今津にコハクチョウ飛来!

野鳥図鑑200種掲載!!

コハクチョウ

二番穂を食べるコハクチョウ

土曜日に「白川の里」のオフ会があり、行橋まで行って飲んで来ました。で、日曜の朝はコハクチョウが出たとの電話で起きる事になりました。

家に帰ってからも2時まで飲んでましたので、ぼうっとした頭でとるものもとりあえず、とにかく現場に急行しました。コハクチョウは車の往来の多い農道脇の田圃で、のんびりと伸び出した稲の二番穂を食べていました。一応こちらを警戒しているようですが、飛び立つ事もなく、のんびりしていました。

コハクチョウと言ってもそんなに小さいわけではなく、緑の田圃ではひどく目立つ存在でした。いつまでいてくれるのでしょうか、楽しみです。

室見川でも矢倉橋付近から上流では、冬鳥のミヤマガラスを見る事ができますが、今津の農耕地では500羽以上の群れとなっています。これらが一斉に飛び立つ姿は壮観です。

ミヤマガラス

室見川矢倉橋のミヤマガラス

このミヤマガラスの群れの中に、少し小さいコクマルガラスが混じっている事があります。このコクマルがラスには全体が黒い暗色型と、後頸と腹から下が白い白色型があります。残念ながら私はまだ写真が撮れていませんし、白色型も発見できていません。みなさんも電線に止まるミヤマがラスの群れを見つけたら、探してみて下さい。

先週末久しぶりに次男と大濠公園に行って来ました。

丁度中学駅伝大会があっていて、鳥見ができる雰囲気ではなかったのですが、池の中にはホシハジロ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、マガモ、オオバン、カワウ、ユリカモメ、ウミネコ、セグロカモメ等が見られ、周辺の林ではシロハラ、ウグイス、ビンズイ、メジロ、エナガ、シジュウガラ等が見られました。中ノ島ではキクイタダキにあう事ができませんでした。昨年は10月下旬には見る事ができたのですが。マラソン大会に驚いてどこかに隠れたのかも知れません。

次男

大濠公園で鴨島のカワウを見る次男

今度の日曜日はちゃぼさんと出水にツルを見に行って来ます。