室 見 川 の 野 鳥 ニ ュ ー ス
室見川の野鳥ニュース
不定期刊 第27号
2001年8月9日発行
発行:室見川の野鳥

金沢でアカガシラサギを見てきました!

やっとサイパン旅行記完成!

ミサゴ

河北潟のチュウヒじゃなくてミサゴ

2泊3日の出張で、初めて金沢に行きました。片野鴨池サンクチュアリにはアカガシラサギのニュースがあったので、当然鳥見もやってきました!

北陸とはいえ、やはり真夏は真夏、30度超え、帰る日は35度以上まであがりました。移動にはレンタカーを使いましたが、やはり外に出ると暑くて、汗だらだら。夜は着たものを水洗いしないと臭くてたまりませんでした。

着いた日はまず鴨池に行きました。鴨池は観察舎の外に出られないと言う事もあって、水面は遠く、結局アカガシラサギは見つける事が出来ませんでした。ただマガン1羽が居残っていました。

次に普正寺の森にアカモズを探しにいきましたが、午後からと言う事もあって、鳥の声はほとんどなく、プールから準備体操のアナウンスが聞こえてくるくらいでした。

アカガシラサギ

円のなかにアカガシラサギはいる!?

2日目の夕方仕事が終わったので、最終日は朝から鳥見三昧でした。まず、金沢の北の河北潟に行きました。貯木場のところの観察舎から水面を見るとミサゴとトビのオンパレード。金沢はとにかくトビがよく目につきました。虫費をチュウヒを探して干拓地を車でうろうろしましたが発見できませんでした。続いて内灘海水浴場付近を見ましたが、シギチの姿はここにもありませんでした。

コアジサシのコロニーで有名な手取川河口にも行きましたが、もう旅立った後でしょう、ウミネコだけが飛んでいました。

ずっと振られてばかりいましたが、最後に再度鴨池に寄り、やっと5分間アカガシラサギを見る事ができました。それにしても遠かった。

今回の金沢鳥見はあまり成果は上がりませんでしたが、もう地理はバッチリです。次は鳥見シーズンに是非行きたいものです。

ウミネコ

手取川には既にコアジサシはいず、ウミネコばかり

※ヤマショウビンが出現しましたので、室見川の野鳥ニュースの25号「夏休み家族旅行でサイパンに行ってきました!」は1日でバックナンバーに移してしまいました。

※ヤマショウビンは8月16日現在まだ室見川に滞在中です。