大濠公園・舞鶴公園

2001.3.18撮影。舞鶴公園福岡城址より大濠公園を望む。

■大濠公園について
福岡市の中央区にある、福岡城跡の堀を整備して作られた総面積約40万平方メートルの公園。中国の西湖をモデルにしたと言われ昭和4年に開園された。
外周約2kmの池中央には3つの島(北から松島、柳島、菖蒲島)があり橋(北から寒月橋、松島橋、茶村橋、さつき橋)で繋がれ、西側に鴨島という小さな島がある。また、池畔西側には野鳥の森がある。
公園内部には西北は能楽堂、南東には、ミロの『ゴシック聖堂でオルガン演奏を聴いている踊り子』 が所蔵されている市立美術館、南には武道館と日本庭園があり、春は桜見、夏は花火大会、冬はマラソン大会と多くの市民の憩いの場になっている。
■アクセス
福岡市営地下鉄大濠公園駅下車すぐ。